※前回の記事の続きです。
夜ご飯
ラオスで最後の晩餐!!
せっかくなのでラオス料理にしました
安倍総理や政府要人御用達のレストラン。
約2,670円の籠料理を注文!
が…微妙
日本人の口には合わない系でした
以前も政府要人御用達のレストランで微妙だった記憶が…。
偉い人を招くレストラン、(多分)味よりも警護面で選ばれてます。
警護のしやすさで…。
ラオス楽器の演奏やダンスもありました。
最後にフルーツ
籠のラオス料理ならルアンパバーンで最初に食べたのが最高でした。
Bamboo Tree Lao Cooking School and Restaurant というレストラン!
とにかく美味しかった!
お値段も約1,460円と安いです
正直ハズレだった首都ヴィエンチャンの政府要人御用達レストラン。
お手洗いは感動しました。
お手洗いが綺麗。
変なシャワーも付いていない。
(これ、地味に超感動!)
イスラム圏や東南アジアでは変なシャワーが付いている事が多いんです。
拾い画ですが、こういうやつ。
その国にお邪魔する観光客の分際で他国の文化を否定するのはよくないですが、みさちゃすはこれがめちゃくちゃ嫌い。不快。無くした方が良いと思ってる
何故嫌いなのかと言いますと、この変なシャワーのせいで便座や床がベタベタなんです。
床は仕方無いにしても、シャワーを使った後、便座がベタベタ。座れないし不快。気持ち悪い!
どうやら便座を濡らしても拭く習慣が無いらしい。
…というわけで、みさちゃすは変なシャワーが嫌いです
ちなみに東南アジア及びアフリカなどでもっと嫌いなお手洗いは、これ。
ローカルな店に多い。
流すやつが無くて、バケツの水で流す的な。
軽く潔癖のみさちゃす、このバケツの水が触れない………。
当たり前に虫とか浮いてるし、触れません
イスラム圏や発展途上国ではお手洗い問題が大変
まあ、そんな愚痴はさておき…。
政府要人御用達レストランの帰り道、ラオスで初めて信号を発見!!
レストランの目の前にありました!
流石政府要人御用達レストラン!!
地味に感動です。
今更だけどラオスのお金、キップ。
かなりボロボロです。
カラフル
※追記
政府要人御用達レストラン、お釣りのお札が綺麗でした。
ほとんどのお札が古くて汚いのに、わざわざ綺麗なお札でお釣りをくれました。
これも流石だなと感動。
翌朝はベトナムへ!
首都ヴィエンチャン(ラオス)→パクセー(ラオス)→ホーチミン(ベトナム)
のルート!
パクセーまでは国内線。
国内線のカウンター。
首都なのにも関わらず4つくらいしかレーンが無いラオスクオリティ。ほのぼの。
航空会社はラオス国営航空!
ラオスからベトナムまで約13,960円でした
ラオス国営航空のCAさん、綺麗。
機内です。
ラオス国営航空のスナックを貰いました
パクセー空港で乗り継ぎ。
乗継時間が40分しかなくビビっていたのですが、体育館みたいな空港で余裕でした。
ラオスのお金キップ、ラオス以外では両替出来ず紙くずになるらしいので余ったキップを両替する事に。
私服のスタッフが1人でやっている空港内の両替屋で両替…。
日本円には両替が出来ず、とりあえず米ドルに。
お金(キップ)を渡したら、誤魔化したのか?間違えたのか?半額くらいに言われました
みさちゃすが数え直し訂正。
ラオスは(モロッコのマラケシュやフェズ、サハラ砂漠と違い)お金に汚くありませんが、故意的では無いにしろ注意が必要です
そして出国…。
ここで∑ヾ( ̄0 ̄;ノな事が!
みさちゃす、実は入国スタンプを押されていなかったんですよ。
ラオスに入国した時、何故か入国スタンプを押されていなかった。
ラオスの入国スタンプってどんなんだろう!?☆と確認したら、何故か無かった。
で、出国の時に突っ込まれる。
「押されてない」とみさちゃす…。
そしたら
日付を照らし合わせ一緒に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
出国スタンプと一緒に入国スタンプを押されちゃいました。
これは偽造!?!?!?!????
ゆるいかんじのラオスクオリティ…。
そしてベトナムへ…。
人多∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
田舎のラオスから来たので∑ヾ( ̄0 ̄;ノってなりました。
ベトナム編に続きます
最後にラオスの感想。
ラオスはとても穏やかな国で、ほのぼのとしています
商売気の無さ、穏やかさ、他の国には無いと思います。自然も充実してる。ラオス人も皆さん良い方ばかり!
だけど観光客価格が近隣の国より高い!
GDPや平均月収と比較しても、高いんです。
それを踏まえ満足度としてはタイやカンボジアの方がみさちゃすは高く感じてしまいました。(ラオスの満足度が低いわけではないです。)
良い国なんだけどわざわざはまた来ないかな~というかんじ。
ラオスはラオスの良さがあるのですが
自然が好きでのんびりしたい人にはオススメな国です
ラオス7・8日目に使ったお金
(ラオス→ベトナムの航空代金約13,960円は除く)
魚のランチ…約1,050円
マンゴーシェイクとフルーツサラダ…約580円
政府要人御用達レストラン…約2,670円
お水…約60円
空港までのタクシー(早朝だったので宿で予め手配)…約1,170円
宿…約680円
計、約6,210円でした!
※10,000kip=146円計算
ちゃるちゃー☆
コメントプリーズ!
コメントはコメント欄にて全返信させていただいています
【Instagramはコチラ】
@misachasu0209
【Twitterはコチラ】
@misachasu0209
フォローお願い致します