Quantcast
Channel: みさちゃす公式ブログ『変で結構。普通じゃ平凡』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 281

【インドのスパ】アーユルヴェーダ・シロダーラ体験!

$
0
0

Twitterみさちゃすのツイッターはコチラ

 

--------------------------------------

 

仕事の合間に更新、みさちゃすですひらめき電球

 

ここ数日軽くバタバタひらめき電球

 

 

IMG_4650.JPG

 

インド実質最終日の話!インド

 

アーユルヴェーダ、シロダーラに挑戦…!

 

 

今回の旅行記事一覧飛行機

 

中国編中国

北京で“安ウマ”北京ダックを食す!&天安門広場。 2週間の旅行で使った金額。

 

インド編インド共和国

インドで腹痛なう。ホテルで孤独更新。

北京からインド・デリーにフライト。(中国国際航空)

本場のインドカレーを食す!高級中華でワンプレート!?inインド・デリー

【ツアー1日目】世界遺産タージマハルを観光!inインド・アグラ

【ツアー2日目】ジャイプール・アンベール城を観光。インドの中華料理は不味い!?

インド・デリー市内観光。

 

 

インド5日目。

 

image

 

ホテルでチキンカレーとチャパティ(超薄いナンみたいなやつ)を食べた後…

 

ビットさんが韓国に帰ってしまいました。

 

お昼ご飯、約1,710円。

 

彼と最後に会った日。また会う事はあるのかな。

 

 

…で、1人で暇に(・∀・)ノ

 

 

『インドで腹痛なう。ホテルで孤独更新。』というブログを更新しましたね…。

 

あれからお腹、3日間くらいおかしかった(*_*)

 

 

で、暇なので

インドのスパに行く事に!!

 

ホテルで教えてもらった、近所のスパ。

 

 

image

 

外観はかなり汚いですが…恐らくインドでは平均レベルです。(寧ろ綺麗な方?)

 

 

image

 

スパに行ってホテルで引きこもるだけだし洗濯物を増やしたくなくて、ハイセンスなファッション…。

 

スパはいかに…!?

 

 

image

 

…中に入ったら意外に普通で、普通に綺麗でした。

 

 

ちなみにスパがある道路

 

image

 

非常にほこりっぽく空気が悪い、汚いかんじです。(安定のインド…)

 

 

で、メニューは

 

・アーユルヴェーダマッサージ60分(2,000ルピー、約3,600円)

・シロダーラ30分…(1,500ルピー、約2,700円)

 

を注文。

 

 

今更ですがアーユルヴェーダとはインドの伝統医学スパみたいなかんじです。

 

 

シロダーラとは、

 

IMG_4650.JPG

 

おでこにひたすら油を垂らすやつ。

 

これちょっと有名ですよね!?アーユルヴェーダといえばコレ、みたいな。

 

本当はシロダーラが60分で3,000ルピー(約5,400円)だったのですが、シロダーラ初体験なので半分の時間で半額にしてもらいました。

 

シロダーラ、マッサージよりも高い!

 

おでこに油を垂らすだけなのに、人のマッサージよりも高いぞ!?

 

おでこに油を垂らすだけなら器具も使うし人いるの?人は油を補充するだけ????という疑問。

 

よく分からない状態でやってもらいました。何事も経験です。

 

 

image

 

部屋はこんなかんじ。

 

 

image

 

シャワーも付いてるし普通に綺麗で外観からは想像出来ないかんじです。

 

 

image

 

↑営業しているのかも分からない外観

 

 

image

 

このクリーム?を使って全身マッサージ。

 

普通のオイルマッサージみたいなかんじです。

 

 

が、みさちゃす、マッサージしてくれる人(エステティシャン?)に2つ不満が…。

 

①爪が長く爪が皮膚に結構当たる

 

これはエステティシャンとしてダメだと思います。

 

言おうか悩んだけどマッサージ中にリラックスしてて言うのがダルくなって我慢しました。

 

②マッサージ中にゲップ

 

インドでは人前でのゲップが普通なのか!?!?1回や2回ではなく何回も普通にゲップ。

 

先進国人の感覚からしたら完全にアウト!

 

腕は普通でした。

 

 

…で、お次にシロダーラ!インド

 

image

 

油を垂らす器具。

 

油と言うより「オイル」と言った方が良いですね。

 

 

image

 

お湯を沸かしてなんか準備をしていました。

 

 

image

 

で、ひたすらオイルを垂らされる…!

 

おでこに垂らされれます。髪の毛はオイルまみれ。

 

 

マッサージよりも高いシロダーラ…。

 

エステティシャン?はといいますと、ひたすらオイルの管理をしています。

 

シロダーラをやっている最中、器具を揺らしておでこの色んなところにオイルが垂れるように…。

 

 

シロダーラの感想は…

 

意外に気持ち良い!

 

おでこに集中すると瞑想みたいで意外に気持ち良かったです!

 

お金を出してまたやろうとは思わないけど…。

(普通にオイルマッサージの方が私は好きでした。)

 

 

シロダーラ中、暇すぎてくだらない事を考える…。

 


シロダーラは何故高いのか!?


やっぱりオイルが高いからなのかな…。


家でサラダ油で代用出来ないか!?


ベタベタになるからやるならお風呂だよな…。


お風呂でおでこにサラダ油を垂らして横たわっていたら親に心配されるかな…。


あ、サラダ油じゃなくてせめてオリーブオイルの方が良いな…。


オリーブオイルって1本いくら?数百円?安いので良いよな…。

 

…(笑)

 

 

そんなこんなでシロダーラは終了。

 

最後にシャワーとスチームバス!ボすみたいなおばちゃんに洗ってもらえて、身体を拭いてもらいました。

 

 

image

 

ぐっちゃぐゃな髪の毛のまま退店…ひらめき電球

 

 

コスパ悪いしまたやりたいとは思いませんが、まあ良い体験でした。

 

インド、タイより物価安いのにマッサージやスパはタイより高いという…。(後進国あるある)

 

ちなみにタイだったら普通のマッサージが1時間700円くらい、オイルマッサージでも1,500円くらいです。(小綺麗な大衆店)

 

『もし欝病になったらどうするか決めている事。(海外療養)』に書かせていただいたアーユルヴェーダ施設には興味がありますが、インドで単発ではもうやらないと思います…。

 

 

夜ご飯ナイフとフォーク

 

image

 

クリームパスタ、約740円。

 

 

翌日の朝、ドバイへ…。

 

ドバイ編もお楽しみに!

 

ちゃるちゃー☆

 

コメントプリーズ!

コメントはコメント欄にて全返信させていただいていますひらめき電球

 



IMG_0256.JPG

 

Instagram【Instagramはコチラ】 
@misachasu0209

 

Twitter【Twitterはコチラ】 
@misachasu0209

 

フォローお願い致します音譜

 


アメンバー募集中


読者登録してね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 281

Trending Articles