-------------------------------------- 久しぶりに更新、みさちゃすです 最近は仕事したり飲んだり病んだり躁状態になったりしていました。相変わらずです。 楽しかった東京(^o^)/ ゆうこりんさんのセミナーで少しお話をさせていただきました ゆうこりんさんと …そして 歌舞伎町(^o^)/ 日本一の老舗ホストクラブ、愛本店に行ってきました みさちゃすがホストクラブ公言は非常に珍しいですね(^o^)/レア(^o^)/(^o^)/ とにかく派手な内装… 死ぬほど楽しかったです。次回の記事でレポートさせてください。 さてさて、今回は何を書こうか…。 ブログをサボって久しぶりに更新すると、何を書こうか毎回悩みます。 とりあえず今回はグダグダ書かせてくださいm(_ _ )m クオリティ低いかもm(_ _ )m 最近はドラマ『女系家族』の再放送が平日の楽しみでした。 最終回、終わってしまった…。 『僕のヤバい妻』も『世界一難しい恋』も終わっちゃったし、今観てるドラマはWOWOWの『沈まぬ太陽』と『受験のシンデレラ』のみ。 リアルタイムで観るドラマは続きが気になってもどかしいですが、毎週その曜日が楽しみにもなるのでリアルタイムのドラマ、好きです 先日は大学で投資家説明会もありました。 クズの会メンバーのさやこ氏と。 今さやこ氏の事を書いて、大学のレポートが溜まっている事に気付きました。 サービスマーケティングと、情報システム論と、情報戦略論と、宗教と近親相姦などについての授業のレポート…計4つ…。 大学、試験前という事で忙しくなりそうです クズのツケが………………。 名古屋大学工学部の小林君と。ちょっと仲良くなりました。 頭の良い小林君… 「大学で何勉強してるの?」という会話がワケワカメ 何を勉強しているのか、説明してもらっても意味が分かりません…。 単語がワカラナイ………。 ばかちゃす… 大学受験の面接で初めて「化学」と「物理」の存在を知った人間ですからね… 高校3年間で教科書を開いたのは10回未満のばかちゃす。 大学受験の面接でこんなやり取りがあり、そこで初めて「高校に理科という教科は無い」と気付きました…。 面接官「苦手な教科を教えてください。」 ちゃす「理科です。」 面接官「…理科の中では何が得意でしたか?」 ちゃす「(中学受験の内容を思い出し)水溶液が得意でした!」←BTB液とかのアレ 面接官「…化学ですね。」 ちゃす「…!!!!!!!!!(そうだった!高校に理科という教科は無いんだった…!)」 懐かしい思い出。 くだらない事を書いて申し訳ありません。 母ひろちゃんに頼まれてゴルフマーカーをデコりました 実はデコが好きなみさちゃす 中学1年生の時の将来の夢はネイリストでした! 今回デコったゴルフマーカーは、お友達にあげるそうです キラキラ~~~~~~~~~~~ 小学生~中学1年生まで集めた、デコパーツコレクション。 お小遣いを投じて買っていました。 当時はお金が無かったので、奇麗なスワロではなく安いアクリルが多い…。 見ると懐かしくなります。 カメオとか、プラスチックのバラとか、懐かしい。 パーツもあるし、また趣味で何かデコろうかな~と考えています 子供の頃の将来の夢って結構変わりませんか? ネイリストが将来の夢だった、中学1年生。 翌年には 将来の夢、彫師に変わっていました…。 「ネイリスト」という一般的な将来の夢から突如、刺青を彫る「彫師」。 家にも学校にも居場所が無くなって、タトゥースタジオに入り浸っていた事が影響しています。 …子供の頃の将来の夢はコロコロ変わります ちなみにここ数年の将来の夢は「御隠居様」です。早く隠居したい。 今回はゴチャゴチャの記事で申し訳ありません。 また更新しますm(_ _ )m ちゃるちゃー☆ p.s コメントくださった方ありがとうございます! コメ返ですが今しばらくお待ちいただけましたら有り難いですm(_ _ )m コメントプリーズ!みさちゃすのツイッターはコチラ
←ある意味武勇伝
コメントはコメント欄にて全返信させていただいています
↧
最近の近況をゴチャゴチャ更新。中学の時の将来の夢は…?
↧