--------------------------------------
連続更新、みさちゃすです><
前回の記事の続き。
モロッコ・フェズという街について…。
今回は愚痴が多めです。
(寧ろ愚痴しか書かないかもしれない)
苦手な方はご注意ください(。-人-。)
今回のヨーロッパ&アフリカ旅行記事一覧
日本に帰国!パリ→プラハ→上海→名古屋で22、3時間(*_*)!
フランス&モナコ編
③みさちゃす式おすすめエコノミークラスの乗り方! モナコでランチ☆
④モナコで運転手付きフェラーリのお値段は…!? モナコ観光!
⑤ニースの水色パラソルビーチ♪ フランスマックでベーグルバーガー!
⑥ニースの旧市街を観光!ニース空港でまさかの空港泊失敗………!
オランダ編
①ポテトのオランダ料理を堪能!日本でハイヤー(タクシー)に無料で乗る方法。
②オランダの風,俗「飾り窓」の中に入ってみました。inアムステルダム売,春・飾り窓博物館
③面白く素敵なピンクのレストランでディナーinアムステルダム
⑤ロッテルダムのマーケットで食べ歩き!シャネルのサンダルが壊れました(;o;)
⑥珍しく美術館。草間弥生さんの世界!幼少期とブランド品の思い出。inロッテルダム
イギリス編
①オランダからイギリスに移動。ロンドンで1泊約1,730円の宿は…!
②ロンドンでサイエンスアフタヌーンティーに挑戦!変わったティー色々&スタバ
③ロンドン市内を観光!マーケット&繁華街。本場のフィッシュアンドチップスはいかに…!
モロッコ編
①ロンドンからモロッコ・マラケシュに移動!初タジン鍋!みさちゃすVSお金に汚いモロッコ人
②[地獄のサハラツアー1日目] 最高気温40度のモロッコでエアコン無しバス10時間の苦行移動。
③[地獄のサハラツアー2日目] 糞ホテルトイレットペーパー事件。トドラ渓谷諸々を観光。
④[地獄のサハラツアー2日目] ラクダでサハラ砂漠!バス運転手が客にセクハラ、カオスなツアー。
⑤[地獄のサハラツアー3日目]サハラ砂漠で日の出を見る!地獄ツアーからの解放…!
⑥モロッコでアラビア式サウナ・ハマムを体験!スパをハシゴ!&近況
⑦革なめしの街・フェズを観光!マラケシュ→フェズに列車移動。スパで高レビュー強要(。-人-。)
マラケシュも不快な事が多かったですが、フェズはもっと酷かったです…。
スパで高レビューを強要された後…
疲れたので宿に戻りました。
みさちゃす、洗濯を頼んでおいたのです
長旅だと必須になる洗濯。
フェズの宿で洗濯を頼む事にしました。
(↑今回の旅・オランダでの写真)
服が入ったゴミ袋ごと渡して、約620円。
宿泊代が約990円なのに対し高いですが、あまり気にせず頼みました。
宿のおばちゃんに服を渡しました。
ここまでは平和でした。
…で、みさちゃすが宿に帰ったら!
宿の男スタッフがみさちゃすの洗濯物を持っている!
しかも何故か手にパンツだけを持っている…!
気持ち悪くないなんで私のパンツだけを持ってるの
みたいな。
それだけなら偶然か何かかもしれないのですが、そいつ、みさちゃすに
「俺の事好き?」とか、「彼氏いるの?」とか聞いてきたんですよ
これはセクハラと言われても仕方が無いのではないでしょうか。
せっかく奇麗で良い宿だったのに残念です
モロッコ人、本当にモラルや民度が
で、ちょっとウケた話(笑)
宿を予約したBooking.comにその事を書きました。
そしたらご丁寧に返信が。
今回、日本語で書いたわけなのですが、日本語が読めない宿スタッフ。
恐らく翻訳で読んだのだと思います。
「We don't know why guest complained,we asked only for a landry fee.
It's something normal.」
→なんでゲストが不満を持っているのか分かりません、私達は洗濯代を求めました。
これは普通の事です。
…会話がズレている∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
みさちゃすが悪く書いたのはセクハラの件と、ついでに洗濯代を誤魔化されそうになった事。
会話がかみ合っていない(。-人-。)
宿のスタッフがキモいと感じながらも夜ご飯を食べに行く事に。
そしたらまた事件発生…。
ありえなくしつこい付きまといに遭いました。
モロッコでは当たり前の付きまとい行為。
「ハロージャポン」とか「ヘイ、ジャポン!」とか、鬱陶しく付きまとわれる事がよくあります。
1分に1回は付きまとわれると言っても過言ではありません。
よくあるパターンはガイド。
勝手に付きまとって勝手にガイドをし始め、そしてお金を要求してくる。
みさちゃすはそれを知っているので、話しかけてくる人は目も合わせずにガン無視(。-人-。)
ガン無視していると、普通はすぐにどこかに行きます。普通は。
しかし!マジでありえなくしつこい付きまといに
結論から言うと、5分くらい付きまとわれました。
怖かった。
レストランに行く途中、暗くて細い道しか無く、仕方無くそこを通っていたら付きまとい発生。
最初はガン無視していたのですが、どれだけガン無視しても付きまとってくる糞野郎。
「ノーセンキュー」、「ノーマネー」と言ってもひたすら付いてくる糞野郎。
ありえなくウザいし怖いです。
欠如したモラルといい何をしてくるか分からない奴らという得体のしれない恐怖から、ルート変更をして多少人がいるところに出ました。
どれだけ「ノーセンキュー」、「ノーマネー」と言ってもしつこい付きまとい。
電話をしているフリをして歩きだしても、ずっと後ろにいて話しかけてくる。マジでウザいしキモい。
みさちゃす、軽く怒鳴りました。
嫌な顔をしながらお前どっかいけよみたいなジェスチャーもしました。
それでも付きまとわれたのです。
ヤバくないですか?
最終的にはたしか、日本語でボロクソに怒鳴ってどこかに行きました。
普段は奇麗な標準語を心がけているみさちゃすですが、「てめぇ」とか言っちゃいましたよ
キレると言葉遣いが悪くなるみさちゃすです
…そして、レストラン。
トリップアドバイザー上位のお店だったのですが、夜21時過ぎに行ったら閉店していました
中には入れたけど、「ソーリー、クローズ」…。
家族経営でやっていたそのレストラン。
少年店員が別のレストランを案内してくれる事になりました。
「この辺りは変な奴が多いし一人歩きは危ないから、お金はいらないから」と…。
新しいレストランを探すのも疲れるし、何より1人が怖かったので、トリップアドバイザー上位という事とその少年店員の親切さを信じてみる事に。
その少年店員、親切でした!
凄く親切に道案内してくれた。感動。良いモロッコ人です。
勿論、お礼にチップを渡しました。
やっと夜ご飯
少年店員に連れてきてもらえたのは有難かったのですが…
微妙なところ
ミックスサラダ、たしか600円くらい。微妙。。。
モロッコではやっぱりトリップアドバイザー上位のお店しか厳しいです。。。
愚痴ばかりすみません。
そして宿に帰る事に…。
世界一の迷宮都市フェズ。
とにかく迷路みたいな街で、グーグルマップも当てになりません。
グーグルマップの道が行き止まりだったり、とにかく歩くのが難しい。
みさちゃす、迷子になりました。
これ以上不快な思いをしたくなかったので面倒臭いタクシーは乗りたくなかったのですが、危ないし仕方無く乗る事に。
しかし!宿までタクシーで行けないとの事∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
迷路みたいな中にあるから車で入れないんだとか…。
困りました(。-人-。)
…と思っていたら救世主(・∀・)ノ
タクシー乗り場にいたガイドと名乗る男が「連れて行ってあげるよ」。
「いくら?」とこちらがしつこく聞いても「気持で良い」。
お願いする事にしました。
やたらとフレンドリーに話しかけてくる自称ガイド。
ツアーの勧誘をされましたが、お断り。
そして宿に着きました。
大きいお札しか持っておらず、約100円渡しました。
(※モロッコの平均月収は都市部で約2~3万円、田舎だと恐らく数千円)
10分くらい道案内をしてもらって、高くはないけど安くはないチップ。
そしたら
「 も っ と よ こ せ 」
(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)
お前、私が「いくら?」って聞いてもひたすら「気持で良い」だったじゃん。
お金が欲しいなら最初から欲しい額を言えよ。払うから。
みさちゃすはこういう不条理な要求にムカついてしまうタイプなので、払わずに宿に入りました。
暴言を吐かれました。
胸糞悪いです。
モロッコは胸糞悪い事が多すぎる………。
あ、それと悪童に叩かれた事件。
ちょっと前にチラッと書いて詳しく書いていませんでしたね
お昼、フェズの街を歩いていたら、5、6人くらいの、小学1年生くらいの子供達に遭遇しました。
道にはばかってきて「お金ちょうだい」と手を出してくる。
みさちゃすは乞食にお金をあげる趣味が無いので(あげても解決しないし乞食る癖もつくし)、無視しました。
そしたら!持って遊んでいた木の棒みたいなやつで叩いてきた…!
普通にちょっと痛かったです。非常にイラッとしました。
蹴飛ばして、栄養失調そうな細い脚をポキンと折ってやりたい衝動にかられましたが、事件は起こしたくないのでこらえました。
お金が貰えなかったからといって暴力はダメですよね。流石…です。
みさちゃすはモロッコ政府に言いたい!
観光客に対しモラルが欠如した愚民があまりに多いモロッコ。
お釣りを誤魔化すとかセクハラとか色々。
そのせいでみさちゃすはモロッコが嫌いになりました。
中には良い人もいるし観光資源は本当に素晴らしいのに、非常にもったいない。
これを改善する為に、例えば
・お釣りを誤魔化している店を通報制にする→通報があったら内偵を入れる→誤魔化しが発覚したら高額な罰金や営業停止などのペナルティ
とか、
・付きまとい禁止条例、パトロール
とか、何か策を取ってほしいです。
モロッコ政府に物申したい(。-人-。)
そんなこんなでフェズ
モロッコに来てから嫌な事が多すぎて観光する気分ではなくなっていましたが、二度と来ない国だからこそ頑張って観光しました。
翌日は青い街・シャウヘンへ!
シャウエンは胸糞悪い事も無く、良い人ばかりで良かったです!
愚痴も無いよ!
●載せ忘れ
革なめしのタンネリのビルにて
見学のところ、こんなかんじでした。
シャウエン編に続きます…。
この日使ったお金
マラケシュ→フェズの列車…約3,840円
タクシー…約620円
お水…約180円
タクシー…約370円
ツナバジルパスタ…約800円
タンネリ見学…約250円
オイルマッサージ…約3,700円
チップ…約190円
自称ガイド…約120円
洗濯…約620円
宿代…約990円
計、約11,680円でした
※値段は家計簿アプリでメモしているのですが家計簿アプリの自動換算が1ディルハム=12.3円計算なので高めに書いています。
実際はもう少し安いです。
(1ディルハム=10.4円程度)
ちゃるちゃー☆
コメントプリーズ!
コメントはコメント欄にて全返信させていただいています
【Instagramはコチラ】
@misachasu0209
【Twitterはコチラ】
@misachasu0209
フォローお願い致します