Quantcast
Channel: みさちゃす公式ブログ『変で結構。普通じゃ平凡』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 281

インスタ・写真の上手い撮り方講座。日本に帰国!

$
0
0

Twitterみさちゃすのツイッターはコチラ

 

--------------------------------------

 

眠いけど頑張って更新、みさちゃすですぐぅぐぅ音譜

 

今日、日本に帰りました!日本

 

 

image

 

2週間のインド&ドバイ、中国、シンガポール旅行…。

 

長かった音譜

 

 

image

 

帰りの飛行機は爆睡して機内食も食べずに帰国です飛行機あせる音譜

 

 

良い写真もたくさん撮れました!カメラ

 

image

 

image

 

image

 

image

 

良いかんじに撮れた写真、一部ざっと音譜

 

 

いつもの旅行記を書かせていただきたいところですが、

今回は写真の撮り方について書かせてください!!

 

 

一昨年からインスタを始め、写真の撮り方をこだわるようになったみさちゃす。

 

 

インスタが仕事になりました。

 

image

 

インスタでのアフィリエイト・集客方法を攻略し、塾も運営しています。

 

(今回は商売目的の記事ではないので塾の詳細は省略しますが、私のように顔出ししなくても可能・必ずしもご自身で写真を撮る必要が無い内容となっています。)

 

 

…で、本題!

 

image

 

FullSizeRender.jpg

 

まだまだ改善の余地はありますが、インスタ、大分良くなったと思います。

 

 

image

 

旅行に出る前はこんなかんじ。(日本での写真がメイン)

 

 

ちなみにインスタを始めたばかりの頃…。

 

FullSizeRender.jpg

 

魅力の違いが一目瞭然だと思います…。

 

 

この差は一体なんなのか?

 

それは

 

①写真の撮り方

②統一感

 

です。

 

 

今回はブログなのでざっとにしますが、

 

①写真の撮り方

単純にそのまま。いかにカッコ良く撮るか。

 

②統一感

インスタ一覧を開いた時の印象。パッと見、どう映るか。

カッコ良いインスタグラムを作る為には、写真の撮り方以外にも配置、フィルターが必要になってきます。

 

 

何を目的にどんなアカウントを作るか?によって変わってきますが、今回はみさちゃすの本アカウント(@misachasu0209)のような、「自分の日常系アカウント」にスポットを合わせて書かせてください!

 

 

まずは写真の撮り方…。

 

カッコ良く写真を撮るにはどうしたら良いのか?

 

最初からセンスがある人は苦労しません。

 

しかしみさちゃすはぶっちゃけセンスが無い

 

インスタを始める前、ブログの写真がメインだった頃は

 

「とりあえず撮ればOK」

 

なかんじでした…。

 

 

今でもブログの写真は結構その気がありますが、カッコ良い・悪い関係無く、とりあえず撮ればOK…。

 

image

 

今日のお昼に食べた大好物のラーメン・八龍の写真ですが、こんなかんじで普通にテキトーに撮っちゃってます。

 

余談ですがみさちゃすは自分のピースチョキを写り込ませるのが癖にひひ

 

「自分の写真」感が出るので、つい指を写り込ませちゃいますにひひ

 

 

八龍、美味しいラーメンです。

 

死ぬ程大好きです。世界一好きな食べ物です。

 

…しかしこの写真は「カッコ良い」とは言えません。

 

まあ、こんなかんじで以前のみさちゃすは「写真の撮り方がテキトー」でした。

 

 

image

 

しかし今はこだわっています!

 

 

センスが悪いみさちゃすはどうしたのか?

 

答えは簡単。

 

写真の撮り方をパクる。

 

 

image

 

みさちゃすのiPhoneにある「メモ2」というフォルダ…。

 

このフォルダはネット(主にインスタ)で見かけた「良いと思った写真」を保存するフォルダです。

 

この写真カッコ良いな!この撮り方良いな!と思ったらスクショしてフォルダに保存しています。

 

 

で、「食べ物の写真を撮る時はこういう風に撮ろう」、「お化粧品を撮る時はこういう風に撮ろう」、「こういう自撮りカッコ良いな」などとパクっているわけです。

 

 

image

 

今回のインド&ドバイ諸々旅行でも、「旅行先でこういう写真を撮りたい」というフォルダも作りました。

 

そして撮る!!!!!

 

 

センスが無いみさちゃすですが、

パクっているうちにセンスが身についてきました。(写真の話)

 

「これを撮る時、こうした方が良いな」等、応用力が身についてきた。

 

 

IMG_3018.JPG

 

この写真(構図)は完全にみさちゃす1人で考えたもの。

 

誰かのをパクったわけではありません。

 

ちなみにこれはドバイで買った香水ですひらめき電球

 

 

image

 

スーパーに売っていた、ミンティアみたいな携帯香水!(約300円)

 

面白かったので思わず買ってしまいましたにひひ

 

 

上手い写真をパクる事、大切です!

 

そしてもう1つ小技…。

 

予めその場所・物の「カッコ良い撮り方」をリサーチしておく!

 

特に旅先・観光地やオシャレなレストラン、カフェなどでは使える手法です。

 

 

例えばこの観光地に行くならどういう風に撮ったらカッコ良いのか?

 

例えばこのカフェに行くならどういう風に撮ったらカッコ良いのか?

 

例えばお化粧品を撮るならどういう風に撮ったらカッコ良いのか?

 

リサーチします。

 

 

リサーチ方法は簡単。

 

インスタで検索するだけ。

 

(ハッシュタグ及び位置情報で検索。

日本語のみならず英語等他言語でも検索すると尚可。

他言語が分からなければGoogle翻訳を遣いましょう。)

 

 

例えばドバイのホテルでも…プールがあったのですが、

 

FullSizeRender.jpg

 

インスタの位置情報検索でカッコ良いプールの撮り方を発見。

 

プールに何気無く浮き輪があったのですが、みさちゃす1人のセンスでは浮き輪を使う考えが恐らく思いつきませんでした。

 

 

IMG_2799.JPG

 

…パクらせていただきましたにひひ

 

こんなかんじで、「予めリサーチ」結構使えます。

 

 

余談ですが、一人旅での写真。

 

その場に居合わせた方に撮っていただく事が多いです。

 

「すみません、写真を撮っていただけないでしょうか」とお願いするのですが、写真が下手な方も多い…。

 

下手じゃなくても写り等気に入らない事もあります。

 

 

そんな時は、諦めずに他の方に頼む!

気に入るまで色んな方に撮っていただく!

最近は可能な限りそうしています。

特にせっかくの旅先では最高の写真を撮りたいので、妥協するのは嫌…。

 

 

IMG_4523.JPG


諦めたらそこで撮影終了です…。

 

 

そして統一感・フィルター。

 

インスタで継続的なユニークユーザーフォロワー(ちゃんと見てくれるファン)を増やすには、プロフィールを開いた時「パッと見の印象」が大切です。

 

その為に

 

・フィルター(写真加工)や色見を統一する。

・写真の配置にも配慮。特に同じ写真ばかりにならないようにする。

 

これらが特に大切。

 

 

ちなみにみさちゃすが使っているフィルター。

(フィルターは個人の趣味の問題になってくるのでご参考程度にしていただければと思います。)

 

image

 

最近はずっとAnalog Film Parisの9番!

 

 

image

 

写真によって色見の強さも調整しています。

 

 

image

 

若干淡いのにはっきりとした色合い、鮮やかさが好きですラブラブ

 

 

フィルター加工のビフォーアフター

 

image

 

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

image

 

鮮やかになりますラブラブ

 

フィルター、大切です!

 

Analog FilmはParis以外にも色々シリーズがあってオススメです!

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

最後に、オススメのアカウント6選。

 

みさちゃすの趣味(センス)でセレクト。

 

 

image

 

①まずはmegbaby先生。

 

勝手に先生と呼ばせていただいています。

 

センスの塊のような方です。好きです。

 

 

image

 

Rui Onumaさん。

 

かなりカラフルな夏系アカウントでみさちゃすとは趣味が違いますが、写真の撮り方やバランスが上手い。参考にさせていただいています!

 

 

image

 

Chloe-Barry-Hangさん。

 

外国の方で世界を旅してる系。

 

撮り方、参考になります!

 

 

image

 

GENICという雑誌のアカウント。

 

#genic_mag で投稿された色んな人のイケてる写真を紹介してます。

 

このアカウントだけでも参考になりますが、写真の撮り方が上手いアカウントを探す時にも使えます。

 

 

image

 

fuさん。

 

お料理系アカウント。

 

写真一覧は正直ゴチャゴチャした印象を受けますが、1枚1枚は素敵。

 

料理写真を撮る時に参考にさせていただいています。

 

 

image

 

airinさん。

 

めっちゃ優雅な生活を載せている謎の女性。

 

何者なのか気になりホスラブまで見ました。私、粘着質ですねニコニコ

 

見ていると羨ましくて発狂しそうになるのでフォローはしていません。

 

センス抜群なので、たまに拝見しています。

 

…以上、6選!

 

 

以上、写真の撮り方講座でした!

 

 

※しつこいようですが今回は「自分の日常生活アカウント」にスポットを当てた記事です。

 

アフィリエイトや集客は別のノウハウとなります。

 

「インスタ攻略塾」では顔出し無しでもOK、自分の日常を公開しなくてもOK、センスが無くてもOKです。ご安心ください。

 

 

…次回から旅行記を開始します。

 

ちゃるちゃー☆

 

 

p.s

 

iPhoneでの自撮り、最近インカメではなく外カメラでもするようになりました。

 

image

 

使っているiPhone6と6plus、暗いところではインカメの画質が悪いので、頑張って外カメラで撮っています。

インカメではないので自分の顔が見えませんが、たくさんパシャパシャ、アホみたいに撮影…。

良いかんじに撮れたもの以外を削除…。

そんなかんじでiPhoneで暗いところでも綺麗に

自撮りに結構本気です。

 


コメントプリーズ!

コメントはコメント欄にて全返信させていただいていますひらめき電球

 



IMG_0256.JPG

 

Instagram【Instagramはコチラ】 
@misachasu0209

 

Twitter【Twitterはコチラ】 
@misachasu0209

 

フォローお願い致します音譜

 


アメンバー募集中


読者登録してね

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 281

Trending Articles